- 保育士コラム
- 保育士の悩み
保育士の悩み相談は誰にすればいい?
更新日:2021年04月25日
保育士として働くにあたって、色々な悩みが出てくることもあると思います。
一人では解決できない。でも、誰に相談すればいいのだろう。
そのような問題も出てくるでしょう。
ここでは、保育士は誰に困っていることを相談すべきかについてお伝えします。
もくじ
保育士は誰に悩み相談すべき?
時には悩み相談して、職場環境を改善することも大事!
保育士は誰に悩み相談すべき?
保育士が困ったときに、ぜひ頼りにしたい、相談相手を紹介します。
1.保護者や上司などとの人間関係について⇒園長、施設長など
クレームまがいなことを保護者に言われた、上司の指導の仕方が横暴すぎる。
そのような悩みを抱えたときは、園長や施設長など園のトップの人に相談できるとベストです。
現場でできる限りの対応をすべきですが、にっちもさっちもいかないときは、上長を頼ることも重要。
自分たちだけではいかんともしがたかったことが、上の人が入ることでスムーズに解決する例はよくあります。
2.その他の人間関係の悩み⇒上司や先輩、同僚、家族、友人など
園内の人間関係に悩んだときは、上司や先輩、同僚など、信頼できる人に話せるといいでしょう。
職場の人に知られたくない場合は、家族や友人など仕事上関係のない人に相談するのもいいと思います。
「こういったことをすると上手くいくかもしれない」「私はこうやって改善した」などのアドバイスを受けることで、新たな一歩を踏み出せるかもしれません。
3.保育に関する悩み⇒上司や先輩、同僚など
子どもたちが言うことを聞いてくれない、行事の出し物が思いつかない。
そのような悩みは上司や先輩、同僚などの保育士に相談するといいでしょう。
皆さん、同じような悩みを乗り越えて、今も保育士として働いているケースが多いです。
きっと「こんな風にしたらどう?」といったアイデアを色々ともらえるでしょう。
同じ職場の保育士だとアイデアが凝り固まってしまいそうな場合、別の場所で働く保育士に相談したり、SNSなどで質問してみたりするのもいいと思います。
4.働き方に関する悩み⇒上司や先輩、保育士仲間、転職エージェントなど
残業が多すぎてつらい、休みが少なくて体調管理が難しい。
そのような働き方に関する悩みは、可能であればまず上司に相談し、シフトを減らしてもらうなど対応してもらいましょう。
しかし園全体が忙しく働いているのに、自分だけ融通を利かせてもらうわけにはいかない、という場合は、周囲にどうしたらもっと業務を効率化できるか相談してみるといいと思います。
職場内の人は、皆同じような働き方をしている場合、別の場所で働く保育士仲間に、どう対処しているか聞いてみるのもいいでしょう。
自分の工夫だけでは難しそうな場合は、転職エージェントなどに相談し、新たな職場を見つけてみるのも一つの方法です。
時には悩み相談して、職場環境を改善することも大事!
保育士が悩んだときに相談すべき相手を紹介しました。
多くの保育士が、時には壁にぶつかり、さまざまな悩みを抱えながら、働いています。
一人では解決が難しいときもあるでしょう。
そんなときは誰かに相談することが大事。話すことで、一歩前進できることも多いです。
悩みを一人で抱え込まないで! 周りと相談しながら、解決していきましょう。
お気軽にご相談ください!